【184,300円】住民税の納付で5,500ポイントGET!

【184,300円】住民税の納付で5,500ポイントGET!

皆さん、こんにちは。
先日、自治体から住民税の納付書が送られてきました。総額184,300円です。

出所:楽天ペイ

ただ支払うだけではもったいないので、我が家では楽天ペイを活用しました。

住民税は地域によって利用可能な支払い方法が異なりますが、今は多くの地域でスマホ決済が利用可能なのではないでしょうか?

出所:楽天ペイ

我が家は楽天ペイで住民税を支払いましたが、楽天ペイは住民税の支払いを”ポイント付与対象外”としています。なので、楽天ペイにどうやってチャージするかが鍵です

我が家が実践している
「Vポイントカードprime(1.5%)→JAL Pay(0.5%)→WAON(1%)→楽天ギフトカード楽天ペイ」のルートだと3%還元になりますので、およそ5,500ポイント手に入れることができます。※VポイントカードprimeからJAL Payへのチャージは日曜日にしないと1.5%還元になりません。他の曜日だと1%還元です。

5,500ポイントを円に換算すると、年利5%で運用する場合は約10万円の元本が必要になります。

au PAYやファミペイなど、他にもスマホ決済は利用可能ですが、楽天ペイの3%還元が最も高いと思われます。支払い方法ひとつで得られる差は意外と大きいものです。何も得ずにタダで住民税を払うのか、支払い方法を工夫してポイントをゲットするのか、少しずつの積み重ねが将来の大きな差になります!

今は自宅でサクッと支払いが済むのも楽でいいですね!

まとめ

⚫︎住民税は楽天ペイで支払うのがお得です(3%還元)

⚫︎184,300円の納付で5,500Pゲットです

高所得でなくても絶対にセミリタイア(経済的自立)してみせます!

読者の皆さまが少しでも豊かになりますように!!

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

外国株式ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました