【50万超え】庶民的家族の保有ポイント

保有ポイントを集計

皆さん、こんにちは。
先日、還元率42%で楽天ギフトカードを購入する方法をお伝えしました。

この方法を3年2か月続ければ、夫婦2人でハワイに無料で行くことができ、なおかつ1泊分の宿泊費もついてくるとてもお得な活動です。

その投稿を終えた後、ふと思いました。「いま我が家はどれくらいポイントを保有しているんだろう?」と。前回集計した時期を調べると、2024年8月でした。ちょうど半年間集計していなかったので今回は久しぶりに保有ポイント数を調べてみることにしました。

【50万超え】我が家の保有ポイント

我が家の保有ポイントを集計した結果、553,977ポイント保有していました。2024年8月は472,946ポイント保有していたため、半年で81,031ポイント増えたことになります。毎月およそ13,500ポイント増えています。

用途別に分けると次の通りになります。

いいですね〜。とうとう家族3人でハワイに2往復行けるだけのマイルが貯まりました(1人1往復40,000マイル)。宿泊費用に充てる楽天とPontaポイントも20万ポイントまで増えました。これだけあれば、ハワイで10泊は可能でしょう。自由が近づいてきています。

息子がまだ小さく、乗り物酔いするため、今のところ行くめどは立っていませんが、今後が楽しみです。

まとめ

⚫︎庶民的家族の保有ポイントを集計しました

⚫︎保有ポイントは50万を超え、553,977ポイントでした

⚫︎家族3人でハワイ2往復、10泊以上の宿泊が可能となり、自由な生活に近づいてきています

高所得でなくても、絶対にセミリタイア(経済的自立)してみせます!

読者の皆さまが、少しでも豊かになりますように!

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

外国株式ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました