庶民的家族の給与明細(2025年8月)
皆さんどうも、パパっちです。
福岡はまだ残暑が続いており、日中はとても暑い日がまだまだ多いです。しかし最高気温はピークを過ぎ、35℃程度です。朝方や夕方は、日陰で風が吹いていれば涼しく感じるくらいです。

そんな暑い中、今日は「じぃじ」と息子の「いとこ」たちが遊びに来てくれました。いとこたちと息子はそれぞれ年の差が12歳と15歳なので、いとこというよりお兄さん、お姉さんといった感じです。
いつも息子をとても可愛がってくれるので、息子もいとこのことが大好き。歳が離れているからこその関係もいいですよね。
では話を本題に移しますが、今月も夫婦ともに給与が支給されたので、それぞれの明細を報告します。
パパっちの給与明細(40歳・理学療法士11年目)

ママっちの給与明細(37歳・看護師16年目)

2025年8月の世帯給与所得と雑感

2025年8月の世帯給与所得は手取りで491,846円でした。
8月は普段よりパパっちの時間外が多く、5時間の時間外手当で11,613円の支給がありました。給与を上乗せで貰えるのは嬉しいですが、それよりも早く帰りたい……。でも月に50万円は手取りで欲しい……という複雑な気持ちで残業しています(笑)。夫婦ともにあと1回昇給すれば手取りで50万円までいくかもですね。
8月の給与で2025年の世帯給与所得は以下となっています。

まとめ
⚫︎2025年8月の世帯給与所得は手取りで491,846円でした
⚫︎目指せ手取り50万円!
高所得でなくても絶対にセミリタイア(経済的自立)してみせます!
読者の皆さまが少しでも豊かになりますように!!
コメント