🪙資産運用 【2034年に1億円へ】庶民的家族の資産公開(2025年5月)1か月で600万円増加! 皆さん、こんにちは。我が家は今日から3日間、大分県の実家に帰省します。少し早いですが、父の日のプレゼントでウイスキーも購入したので、一緒に飲みたいと思います。今年は奮発しましたよー。Caol lla(カリラ)12年 6,309円です。そして、今月も毎月恒例の総資産額を集計したので報告します… 2025.05.31 🪙資産運用
🪙資産運用 【4年間の成績公開】トラリピ・トライオートETFをやって分かった本音と後悔 皆さん、こんにちは。今日は自動売買(トラリピ、トライオートETF)についてのお話です。我が家はインデックス投資を中心に資産運用を行っていますが、スパイスのつもりで2021年から少しだけ自動売買を運用しています。これまで資産配分の記事で運用額の報告はしていましたが… 2025.05.16 🪙資産運用
🪙資産運用 資産を守るため、全力でセキュリティ強化中 資産を守るため、全力でセキュリティ強化中 皆さん、こんにちは。パパっちは今、全力で全証券会社のログインパスワードと取引パスワード、および2段階認証が可能な会社は2段階認証の設定を変更中です。息子の口座も全てです。ママっちも… 2025.05.07 🪙資産運用
🪙資産運用 総資産「4,814万円」の資産配分を分析(2025年4月) 前回の記事では我が家の総資産額を集計し、4,814万円の資産を保有していることが分かりました。しかし、これでは「実際、インデックス投資の運用額はいくらなのか?」「その他の資産はどのくらいあるのか?」が不明です。そこで本記事では資産の内訳を報告します。 2025.05.01 🪙資産運用
🪙資産運用 【3か月で1,000万円減】庶民的家族の資産公開(2025年4月)株安&円高直撃中! 皆さん、こんにちは。GWはいかがお過ごしでしょうか?今月も毎月恒例の総資産額を集計したので報告します。集計作業は4月27日に行いました。下落相場が続くいま、我が家の資産がどうなっているのか見ていきます。 2025.04.28 🪙資産運用
🪙資産運用 【配当金公開】VOOを48口保有した結果…今回の配当額は? バンガードS&P500ETF(VOO)の配当金が入金されました。我が家はS&P500を主軸として資産運用を行っていますが、その一部をETF(VOO)で保有しています。理由は①投資信託と比較し手数料が安いこと②配当金を実際に受け取る感覚を... 2025.04.07 🪙資産運用
🪙資産運用 お詫びと訂正|2025年分売成績の記載漏れについて 立会外分売に関するお詫びと訂正です。当ブログは2034年にセミリタイア(経済的自立)を目指し、日々の運用成績を公開しています。しかし、2025年の分売成績報告で、記載漏れが1件発覚しました。 2025.04.04 🪙資産運用
🪙資産運用 総資産「5,252万円」の資産配分を分析(2025年3月) 前回の記事では我が家の総資産額を集計し、5,252万円の資産を保有していることが分かりました。しかし、これでは「実際、インデックス投資の運用額はいくらなのか?」「その他の資産はどのくらいあるのか?」が不明です。そこで本記事は資産の内訳を報告します。 2025.04.01 🪙資産運用
🪙資産運用 【2か月で600万円減】庶民的家族の総資産(2025年3月)株価下落でも動じない! 庶民的家族の総資産額 毎月恒例の総資産額を集計したので報告します。集計作業は3月28日に行いました。下落相場が続く今、我が家の資産がどうなっているのか見ていきます。集計の結果、2025年3月の総資産額は... 2025.03.29 🪙資産運用
🪙資産運用 【当選報告】立会外分売で41,500円到達!大村紙業の結果公開 立会外分売に当選 3月18日に実施された分売に当選したので報告します。最近は分売の当選報告記事が多くなっていますが、それだけ今年は順調に当選し、資産の積み上げが進んでいると考えご了承ください(笑)。当選銘柄は... 2025.03.20 🪙資産運用