🪙資産運用 分配金の支払通知書が届きました バンガードS&P500ETF(VOO)の分配金支払通知書が届きました。息子の未成年口座は書類で通知書が送られてくるのですが... 2024.04.13 🪙資産運用
🪙資産運用 庶民的家族の保有ポイント数 保有ポイント数を集計しました 庶民的家族は家族で毎年ハワイに行くことが目標の一つです。高所得であれば給料だけで毎年行けますが、我が家はそうはいきません。しかし目標は諦めたくないのでマイル修行で... 2024.04.09 🪙資産運用
🪙資産運用 マネックス証券のクレカ積立金額を10万円に変更 クレカ積立金額を変更 マネックス証券のクレカ積立金額を10万円に変更しました。マネックス証券は3月25日より設定変更が可能でしたが、クレカとともに... 2024.04.05 🪙資産運用
🪙資産運用 SBI証券のクレカ積立金額を10万円に変更 SBI証券のクレカ積立金額を変更しました SBI証券のクレカ積立金額を5万円から10万円に変更しました。現金決済の設定上、本当は4月1日に変更しようと思っていたのですが、小心者の庶民的家族は... 2024.04.04 🪙資産運用
🪙資産運用 庶民的家族の投資先 インデックス投資先を分析 自宅で雨音を聞きながらこのブログを書いてます。パパっちは雨があまり好きではありませんが、雨音は何故か好きなんです。聞いていると落ち着くんですよね。今日は昨日お伝えしたように... 2024.04.03 🪙資産運用
🪙資産運用 庶民的家族の資産配分(2024年3月) 春の風物詩 4月に入り随分と暖かくなりましたね。 庶民的家族が住んでいる福岡県の最高気温は連日20℃を超えています。 寝る時の服装もかなり薄着となりました。 本日は... 2024.04.02 🪙資産運用
🪙資産運用 庶民的家族の総資産(2024年3月) 総資産を集計しました 3月も下旬となりましたので月例の資産集計を行いました。 毎月集計していますと時の流れを早く感じますね。 では早速... 2024.03.30 🪙資産運用
🪙資産運用 134,500円の利益獲得 カウリス(153A)上場本日はカウリス(153A)の上場日でした。前評判は悪くなく、期待の持てる銘柄です。毎回そうですが、IPOに当選すると上場日はとてもワクワクします。期待が持てる銘柄は尚更ですね。今回も例に漏れず初値で売却しました。IP... 2024.03.28 🪙資産運用
🪙資産運用 IPO当選(今年2回目) IPO当選(今年2回目)IPOに当選しました。2024年は2回目の当選。2023年は年間で2回の当選でしたが、今年は3月で2回目の当選です。昨年は全然当たらなかったので、今年はこのまま当選回数が増えてくれると嬉しいですね。目標10銘柄!当選... 2024.03.27 🪙資産運用
🪙資産運用 SBI証券のクレカ積立ポイント付与率が決定しましたね SBI証券のポイント付与率決定SBI証券のクレカ積立ポイント付与率が決定しましたね。我が家は夫婦ともに三井住友カードゴールド(NL)で積み立てています。三井住友カードゴールド(NL)のポイント付与率はカード利用額が100万円以上で1.0%、... 2024.03.23 🪙資産運用