🏠日常生活

🏠日常生活

【今月から嬉しい賃上げ!】公開 庶民的家族の給与明細(2024年12月)

読者の皆さん、こんにちは。今月も給与が支給されたので報告します。今回から夫婦が勤めている病院で給与改定が行われました。嬉しい賃上げです。この改定は今年の6月まで遡って適用されるとのことで、給与明細には過去6か月分の加算が反映されています...
🏠日常生活

息子が3歳に!成長と感動を共にする特別な絵本「たんじょうびのひに」

今月で我が家の息子が 3歳 になりました。はたらく車が大好きな男の子です。これまでの3年間、喜びや感動、時には大変なこともありましたが、どれもかけがえのない思い出です。この絵本は、愛する子どもへの想いが溢れる内容で、私たち夫婦にとって特別な一冊となりました。
🏠日常生活

【公開】ボーナス明細 夫婦ともに支給されました(2024年12月)

皆さん、こんにちは。今月は待ちに待ったボーナス支給月です!我が家でも夫婦ともにボーナスが支給されました。しかし、今回の結果は手放しで喜べるものではありませんでした。世間では賃金上昇が話題になる中、なんと我が家の勤務先である病院では、ボーナスが25%カットという厳しい状況に直面しました...
🏠日常生活

【32.4%】庶民的家族の貯蓄率(2024年10月)

今月も夫婦で恒例になっている、家計簿の見直しを行いました。我が家はZaimで家計簿を記録しています。無料版でタイムラグがあることから、毎月20日を過ぎた後に、先月の家計簿の見直しを行っています。まずは貯蓄率の確認です...
🏠日常生活

【公開】庶民的家族の給与明細(2024年11月)

11月20日の今日は、夫婦そろっての嬉しい給料日でした。パパっちは10月で40歳の節目を迎えましたが、給与明細を見て思わず驚きました。それは、悲しい新たな控除項目が加わっていたからです…。ここからは給与明細について詳しく確認していきます...
🏠日常生活

ロボット掃除機をルンバの公式整備済リユース品s9+に新しく買い替えました

ロボット掃除機を新しく買い替えました。今回購入したのはルンバのs9+です。以前はEcovacsのDEEBOT U2 PRO(以下U2 PRO)を使っていましたが、使用しているうちにいくつか不便を感じる点があり、最終的に買い替えを決めました。買い替えを決意した理由は...
🏠日常生活

iPhoneの通信契約を日本通信SIM「合理的みんなのプラン」に変更しました

iPhoneの通信契約を日本通信SIMの「合理的みんなのプラン」に変更しました。「合理的みんなのプラン」の内容は以下となっております。月額1,390円(税込)で20GB使用可能です。以前は同じ料金で10GBまでしか使えなかったのですが...
🏠日常生活

【22.3%】庶民的家族の家計簿と貯蓄率(2024年9月)

庶民的家族の家計簿と貯蓄率(2024年9月) 今月も夫婦で恒例になっている、家計簿の見直しを行いました。我が家ではZaimで家計簿を記録しています。まずは貯蓄率を確認していきます。2024年9月の貯蓄率は...
🏠日常生活

【公開】庶民的家族の給与明細(2024年10月】

今月も夫婦ともに給与が振り込まれました。パパっちは10月上旬に40歳になったので、40代最初の給与です(笑)。では、パパっち(40歳・理学療法士10年目)ママっち(36歳・看護師15年目)の給与明細を確認していこうと思います...
🏠日常生活

「大切な人を、大切にする時間」を大事にしたい。

「大切な人を、大切にする時間」を大事にしたい。先月の話になりますが、祖母と両親、パパっちの兄貴家族と我が家、弟家族の総勢12名で旅行に出かけました。目的は、祖母の米寿祝い。今年の8月で88歳になりました...