【5,630万円】庶民的な3人家族の総資産額公開(2024年11月)

コンテンツ

・はじめに
・庶民的家族の総資産額(2024年11月)
・この1か月の雑感
・2022年3月からの総資産額推移

・まとめ

はじめに

皆さん、こんにちは。

最近はやたら寒くなってきましたねー。福岡も急激に寒くなり、パパっちは今週からダウンジャケットを解禁。

先日、福岡県飯塚市の麻生大浦荘に家族で紅葉を見に出かけました。まだ見頃を迎えていませんでしたが、日本の『和』を感じる素敵な空間でした。四季のある日本は素晴らしいですね。

さて、2024年11月も後半となり、毎月恒例の資産集計を行いましたので、結果を報告します。

庶民的家族の総資産額(2024年11月)

2024年11月における庶民的家族の総資産額


56,297,663円
(前月比+2,966,784円

11月の我が家の総資産額は 5,630万円 に達しました。先月比でなんと 300万円の増加 です。少しずつ積み上げてきた資産が目に見えて増えていくのは、やはり嬉しいものです。

我が家の目標は2034年に総資産 1億円 を達成することです。2024年末の目標額として設定していたのは 3,748万円 でしたが、現在の総資産はその金額を大きく上回り、達成率は 150.2%(+1,881万円) となっています。ここまで順調に推移しているのは、継続的にコツコツと資産形成に取り組んできた成果と言えるでしょう。

この1か月の雑感

出所:TradingView

我が家が主に投資している S&P500 は、ここ1か月で 2.83% 上昇しました。強いですなぁ。さらに驚くべきは、2024年に入ってからの上昇率が 26.42% に達していること。怖いくらいの急上昇で、投資をしている身としては非常にありがたい反面、「この勢いがいつまで続くのだろう?」と少し不安にもなります。

2024年から新NISAがスタートし、多くの人が投資を始めやすい環境になりましたが、実際には投資をしている人とそうでない人の間で、資産の格差が拡大しているのを感じます。特に今年のように株価が大きく上昇した年には、その差がより顕著になります。この先の相場がどう動くかは誰にも分かりませんが、少なくとも2024年は、これまでの投資が大きなリターンを生む年になったことは間違いありません(2024年はあと1か月残っていますがw)。

出所:TradingView

為替についても触れておきます。 USD/JPY は、この1か月で 1.13% 下落し、円高に振れました。先月は約8%もの大幅な円安が進行していたため、今月はやや落ち着きを取り戻したようです。このような為替の変動も、資産運用においては注意深く見守るべきポイントです。

先日、勤め先の病院から ボーナスの減額通知 が届きました。その内容は、なんと 25%カット(泣)。病院の経営が赤字であることが理由だそうです。夫婦で同じ病院に勤めている我が家にとって、この減額は家計に大打撃です。しかし、不思議なことに、周囲の同僚に比べるとショックはそれほど大きくありませんでした。

その理由を考えてみたところ、答えは明確でした。それは「 資産を5,000万円以上保有している 」という心の余裕です。これまで投資を通じて資産を積み上げてきたことが、金銭的な安定だけでなく、心理的な安心感ももたらしていました。資産は「心の安静剤」になります。収入が減少したとしても、万が一の備えがあるという事実が、不安を大きく軽減してくれるという実感を、今回体験することができました。

2022年3月からの総資産額推移

これまでの資産推移を振り返ると、2022年3月から現在に至るまで、着実に資産が積み上げられていることが分かります。特に2024年は株式市場の上昇に後押しされ、資産増加が顕著でした。円安による影響も多大でしたが、、、。しかしこの流れに胡座をかかず、焦らず、目標に向けて歩み続けたいと思います。

まとめ

⚫︎2024年11月における庶民的家族の総資産額は56,297,663円でした

⚫︎2024年末の目標額に対する達成率は150.2%(+1,881万円)と、資産形成が順調に進んでいます

⬇️ブログランキングに参加しています。よければ応援クリックよろしくお願いします!

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

外国株式ランキング

高所得でなくても絶対にセミリタイア(経済的自立)してみせます!

読者の皆さまが少しでも豊かになりますように!

コメント

タイトルとURLをコピーしました