🪙資産運用

🪙資産運用

確定拠出年金(企業型DC)の運用成績

所属する会社によって異なると思いますが、我が家が勤めている病院には企業型DC(企業型確定拠出年金)という制度があります。我が家は夫婦ともに...
🪙資産運用

【改善】PayPay証券クレカ積立(年利8.4%に)

PayPay証券の還元ポイントが増加しました PayPay証券のクレカ積立が5月積立分より0.7%還元となり、10万円積み立てで毎月...
🪙資産運用

庶民的家族の貯蓄率(2023年度版)

庶民的家族の貯蓄率(2023年度版) 先日2024年3月の貯蓄率を算出しましたので、2023年度の貯蓄率も算出されました。そこで本記事では2023年度、一年間の貯蓄率を振り返ってみようと思います。...
🪙資産運用

庶民的家族の総資産額(2024年4月)

お詫びと訂正 今月も2024年4月下旬時点での総資産額を集計しましたが、その前にお詫びと訂正があります。2024年3月の...
🪙資産運用

庶民的家族の貯蓄率(2024年3月)

今月も家計簿の見直しをしました GWに突入しましたね。企業によっては10連休になる人もいるそうです。私たち夫婦は暦通りの休みなので3連休の後に...
🪙資産運用

ゴールドカードへのInvitationと獲得予想マイル数

ゴールドカードへのInvitationが届きました...
🪙資産運用

インデックス投資を始める時に気をつけたいこと

庶民的家族はインデックス投資で資産形成を行なっていますが、インデックス投資を始める時に気をつけてほしいことがあります。それは...
🪙資産運用

庶民的家族の給与明細(2024年4月)

庶民的家族の給与明細(2024年4月) 昨日で久しぶりの週5勤務が終わりました。息子も1日保育が始まって1週間が経過しましたが...
🪙資産運用

米国株が下落中

米国株が下落中です。庶民的家族が資産の重きを置いているS&P500は直近4日間続落し...
🪙資産運用

庶民的家族の貯蓄率(2024年2月)

2024年2月の貯蓄率を計算しました。仕事の引き継ぎや準備、引越、保育園の準備などで忙しく、夫婦2人で一緒に家計簿を見直す時間が取れませんでした。日常生活が少し...